Loading...
Create the Future with Fibers
"繊維"で未来を編む

国内会議発表

[101]高垣賢一,酒井平祐,延島大樹,植村聖,石井佑弥,“電界紡糸ポリ(L-乳酸)サブマイクロファイバ膜の帯電特性”(23p-1BC-19),第71回応用物理学会 春季学術講演会,東京都市大学,千代田区,東京都,2024年3月23日

[100]山村祥平,梶谷芽依,石井佑弥,“無給電でヒトの接触を検知可能であり糸のみで編みあげた手袋型タッチセンサ(2B06)”, 2023年繊維学会秋季研究発表会, 京都テルサ,京都市,京都府, 2023年11月28日.

[99]有田健太郎,高垣賢一,石井佑弥,“電界紡糸ポリ乳酸ファイバ膜を用いたマスク型音響センサ(1P59a)”, 2023年繊維学会秋季研究発表会, 京都テルサ,京都市,京都府, 2023年11月28日.

[98]金子満雄,高垣賢一,土本倫太郎,石井佑弥,“荷電法としての電界紡糸の実験的評価と帯電特性の数理モデルの再構築(1P60a)”, 2023年繊維学会秋季研究発表会, 京都テルサ,京都市,京都府, 2023年11月28日.

[97]梶谷芽衣,武内俊次,山村祥平,石井佑弥,“2層の編み物からなる無給電動作可能なタッチおよび圧力センサ(1P63a)”, 2023年繊維学会秋季研究発表会, 京都テルサ,京都市,京都府, 2023年11月28日.

[96]石井佑弥,“無給電動作可能なファブリック型タッチ/圧力センサ”,日本画像学会 2023年度第1回技術研究会 電子ペーパー/フレキシブル研究会,東京工業大学, 東京都(オンラインとのハイブリッド開催),2023年10月17日(招待講演)

[95]石井佑弥,“高機能繊維(強誘電エレクトレット超極細繊維膜)”,2023年繊維学会基礎講座~700分で学ぶ繊維の基礎と先端研究~,オンライン開催,2023年7月14日(依頼講演)

[94]岡崎椋,今吉海斗,石井佑弥,”芯鞘電界紡糸エレクトレットファイバ膜の作製と帯電特性”(C1-07),日本繊維機械学会第76回 年次大会,大阪科学技術センター,大阪市,大阪府,2023年6月1日

[93]武内俊次,高垣賢一,石井佑弥,”電界紡糸ポリスチレンマイクロファイバ膜を用いたマスク型呼気センサーの評価方法”(C1-08),日本繊維機械学会第76回 年次大会,大阪科学技術センター,大阪市,大阪府,2023年6月1日

[92]高垣賢一,高橋京華,林知希,武内俊二,桑原教彰,石井佑弥,“電界紡糸ポリスチレンマイクロファイバ膜を用いたマスク型マイクロフォン”(16a-B409-5),第70回応用物理学会 春季学術講演会,上智大学四谷キャンパス,千代田区,東京都,2023年3月

[91]小林蒼,岡崎椋,石井佑弥,“電界紡糸ポリスチレンマイクロファイバ膜の帯電特性”(1B08), 2022年繊維学会秋季研究発表会, とりぎん文化会館,鳥取市,鳥取県, 2022年11月9日.

[90]外村一樹,Yu Annie,石井佑弥,“ 無給電での圧力センシングが可能なスペーサーファブリック(2E01)”, 2022年繊維学会秋季研究発表会, とりぎん文化会館,鳥取市,鳥取県, 2022年11月9日.

[89]岡崎椋,小林蒼,酒井平祐,石井佑弥,“異なる表面状態の電極上に作製した電界紡糸ポリスチレンファイバ膜の物性評価(1P08a)”, 2022年繊維学会秋季研究発表会, とりぎん文化会館,鳥取市,鳥取県, 2022年11月9日.

[88]松田大吾,中川道敬,石井佑弥,“電界紡糸ポリ乳酸ファイバシートの積層と電気特性(1P09a)”, 2022年繊維学会秋季研究発表会, とりぎん文化会館,鳥取市,鳥取県, 2022年11月9日.

[87]山村祥平,外村一樹,石井佑弥,“導電布を用いた無給電動作可能なタッチセンサの動作特性と多点センシング(1P35a)”, 2022年繊維学会秋季研究発表会, とりぎん文化会館,鳥取市,鳥取県, 2022年11月9日.

[86]I. Chonthicha, K. Matsuda, S. Ohkubo, Y. Ishii, “Direct electromechanical characteristics of polystyrene microfiber mats produced with different electrospinning conditions”,日本繊維機械学会第75回年次大会, 大阪科学技術センター,大阪市,大阪府, 2022年6月2日.

[85]黒田涼太,大久保舜策,石井佑弥,“電界紡糸ポリスチレンマイクロファイバ膜を用いた静電誘導型圧力センサ”, 日本繊維機械学会第75回年次大会, 大阪科学技術センター,大阪市,大阪府, 2022年6月2日.

[84]中川道敬,宇賀亮人,石井佑弥, “電界紡糸ポリ-L-乳酸ファイバ膜の帯電評価”(1P07a), 2021年繊維学会秋季研究発表会,オンライン開催, 2021年11月18日.

[83]今吉海斗,石井佑弥, “芯鞘構造を有する電界紡糸ファイバ膜の作製と疑似正圧電特性評価”(1P08a), 2021年繊維学会秋季研究発表会, オンライン開催, 2021年11月18日.

[82]小林蒼,松田和樹,石井佑弥, “電界紡糸ポリスチレンファイバ膜の帯電モデル”(1P09a), 2021年繊維学会秋季研究発表会, オンライン開催, 2021年11月18日.

[81]黒田涼太,大久保舜策,影山稔,石井佑弥, “電界紡糸ポリスチレンファイバ膜からなる無給電動作が可能な軟質圧力センサ”(1P09a), 2021年繊維学会秋季研究発表会, オンライン開催, 2021年11月18日.

[80]外村一樹,松井洋太,Yu Annie ,石井佑弥,“スペーサーファブリックを用いた無給電タッチセンサ”(1P27a), 2021年繊維学会秋季研究発表会, オンライン開催, 2021年11月18日.

[79]石井佑弥,“疑似圧電特性を示す電界紡糸ナノマイクロファイバ膜”, 繊維学会関西支部 第42回関西繊維セミナー, オンライン開催, 2021年10月8日.(招待講演)

[78]Iumsrivun Chonthicha, 横山敦士, 石井佑弥, “Electromechanical investigation of significantly soft electrospun fiber mat with sequential approaching/loading technique”(D2-13), 日本繊維機械学会第74回年次大会, オンライン開催, 2021年5月28日.

[77]石井佑弥,“電界紡糸ナノ・マイクロファイバの作製と光電子素子への応用”, 電気学会東海支部学術講演会, 豊田工業高等専門学校, 豊田市,愛知県, 2020年12月23日.(招待講演)

[76]大久保舜策,石井佑弥, “ポリスチレン電界紡糸ファイバ膜からなる高負荷動作可能な圧力センサ”(2B08B), 2020年繊維学会秋季研究発表会, オンライン開催, 2020年11月6日.

[75]實本恵士,川嶋拓馬,石井佑弥, “異なる濃度で色素を添加した電界紡糸ポリスチレンファイバ膜の電気機械特性”(2B10B), 2020年繊維学会秋季研究発表会, オンライン開催, 2020年11月6日.

[74]松田和樹,大久保舜策,石井佑弥, “電界紡糸ポリスチレンファイバ膜の堆積時間と電気機械特性の関係”(2C10B), 2020年繊維学会秋季研究発表会, オンライン開催, 2020年11月6日.

[73]松井洋太,Yu Annie,石井佑弥, “スペーサー構造を用いた圧力センシングファブリック”(2E11B), 2020年繊維学会秋季研究発表会, オンライン開催, 2020年11月6日.

[72]Iumsrivun Chonthicha, Yui Takayuki, Yokoyama Atsushi, Ishii Yuya, “Quasistatic direct electromechanical properties of as-electrospun fiber mats composed of different polymers”(1C03A), 2020年繊維学会秋季研究発表会, オンライン開催, 2020年11月5日.

[71]宇賀亮人,由井陽之,石井佑弥, “マルチノズル電界紡糸法を用いたポリ乳酸ファイバ膜の作製と電気機械特性”(1D10B), 2020年繊維学会秋季研究発表会, オンライン開催, 2020年11月5日.

[70]川嶋拓馬, 北渉, 石井佑弥, “pH応答性色素を添加した電界紡糸ポリスチレンファイバ膜のガス応答性と電気機械特性” (A2-07), 日本繊維機械学会第73回年次大会, 大阪科学技術センター,大阪市,大阪府, 2020年6月5日.

[69]由井陽之, 仲林裕司, 石井佑弥, “バイオベースポリマーからなる電界紡糸ファイバ膜の帯電および電気機械特性” (A2-08), 日本繊維機械学会第73回年次大会, 大阪科学技術センター,大阪市,大阪府, 2020年6月5日.

[68]石井佑弥, 栗原慎太郎, 北山流星, “汎用ポリマからなる電界紡糸ファイバ膜の電気機械特性と特性解析モデル”, 2020年度繊維学会年次大会, タワーホール船堀, 東京都, 2020年6月12日.

[67]川嶋拓馬, 北渉, 石井佑弥,“ガス応答性と圧電挙動を示す電界紡糸ファイバ膜”(1P50), 2019年繊維学会秋季研究発表会, 信州大学,上田市,長野県, 2019年11月9日.

[66]由井陽之, 北山流星, 石井佑弥, “バイオベースポリマ―からなる電界紡糸ファイバ膜の電気機械特性”(1P51), 2019年繊維学会秋季研究発表会, 信州大学,上田市,長野県, 2019年11月9日.

[65]北山流星,栗原慎太郎,延島大樹,酒井平祐,植村聖,石井佑弥,“非圧電ポリマを用いて作製した電界紡糸ファイバ膜の圧電挙動メカニズム” (A2-01), 日本繊維機械学会第72回年次大会, 大阪科学技術センター,大阪市,大阪府, 2018年5月31日.

[64]栗原慎太郎,北山流星,酒井平祐,石井佑弥,“電界紡糸法で作製したポリスチレンマイクロファイバの正圧電特性” (C1-01), 日本繊維機械学会第72回年次大会, 大阪科学技術センター,大阪市,大阪府, 2018年5月30日.

[63]石井佑弥,“エレクトロスピニング法で作製した機能性ポリマファイバ”, 第167回東海高分子研究講演会, 名古屋工業大学, 名古屋市, 愛知県, 2019年4月20日.(招待講演)

[62]O.O. Ogunleye, H. Sakai,, Y. Ishii, H. Murata, "Investigation of the Sensing Mechanism of Dual-gate Low-voltage Organic transistor for Pressure Sensing by Quantitative Analysis", (10a-S222-12), 第66回応用物理学会春季学術講演会, 東京工業大学,東京都, 2019年3月9-12日.

[61]北山流星,栗原慎太郎,石井佑弥,“エレクトロスピニング法で作製したポリマファイバ膜の帯電評価” (Pb-21), 平成30年度繊維学会秋季研究発表会, 福井大学, 福井市, 福井県, 2018年10月2日.

[60]栗原慎太郎,北山流星,延島大樹,酒井平祐,植村聖,石井佑弥,“エレクトロスピニング法で作製したポリスチレンマイクロファイバの逆圧電的挙動” (Pb-18), 平成30年度繊維学会秋季研究発表会, 福井大学, 福井市, 福井県, 2018年10月2日.

[59]荻野涼子,加藤亮,石井佑弥,“水溶性材料を用いた色素添加サブミクロンファイバの作製とアンモニアガス応答” (Pb-17), 平成30年度繊維学会秋季研究発表会, 福井大学, 福井市, 福井県, 2018年10月2日.

[58]北渉,加藤亮,石井佑弥,“ガス応答性色素を添加したメタアラミドサブミクロンファイバ” (Pb-16), 平成30年度繊維学会秋季研究発表会, 福井大学, 福井市, 福井県, 2018年10月2日.

[57]石井佑弥,延島大樹,酒井平祐,植村聖,“エレクトロスピニング法で作製した非晶性ポリマサブミクロンファイバの逆圧電特性と光導波特性”(C1-01), 日本繊維機械学会第71回年次大会, 大阪科学技術センター,大阪市,大阪府, 2018年6月1日.

[56]石井佑弥,延島大樹,酒井平祐,大森啓翔,植村聖,福田光男,“圧電的挙動と光導波性を示す発光性ポリマサブミクロンファイバ” (20p-A204-4), 第65回応用物理学会春季学術講演会, 早稲田大学西早稲田キャンパス,東京都, 2018年3月20日.

[55]延島大樹,石井佑弥,酒井平祐,吉田学,植村聖, “P(VDF-TrFE)もしくはそのコンポジットから成る圧電性繊維・不織布の作製とその特性” (17p-P6-24), 第65回応用物理学会春季学術講演会, 早稲田大学西早稲田キャンパス, 東京都, 2018年3月17日.

[54]平野智裕,太田雅,渡邊領,石井佑弥,福田光男:"表面プラズモンのモード変換を利用したプラズモニック半加算器"(OPE2017-89),電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会,まりんぴあみやこ, 宮古島市,沖縄県,2017年12月7日. 信学技報,Vol.117, No.339, OPE2017-89, pp. 1-4, 2017年12月.

[53]外岡悠汰,井上智陽,太田雅,石井佑弥,福田光男:"信号伝送速度とエネルギー損失からみたプラズモニック配線と電気配線の比較"(OPE2017-90),電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会,まりんぴあみやこ, 宮古島市,沖縄県,2017年12月7日. 信学技報,Vol.117, No.339, OPE2017-91, pp. 5-8, 2017年12月.

[52]石井佑弥,延島大樹,酒井平祐,大森啓翔,植村聖,福田光男:"圧電的挙動と光導波性を示す生分解性ポリマサブミクロンファイバ"(OPE2017-91),電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会,まりんぴあみやこ, 宮古島市,沖縄県,2017年12月7日. 信学技報,Vol.117, No.339, OPE2017-91, pp. 9-12, 2017年12月.

[51]加藤亮, 石井佑弥, "アミン含有高分子ナノファイバーによるガス状有害化学物質の光検出” (P2024), 日本分析化学会第66年会, 東京理科大学葛飾キャンパス, 東京都, 2017年9月10日.

[50]渡邊領,太田雅,菊地裕大,平野智裕,石井佑弥,福田光男: "多モード干渉を用いた表面プラズモン論理回路の開発"(SDM2017-14), 電子情報通信学会電子デバイス研究会,名古屋大学VBL, 名古屋市,愛知県,2017年5月25日.信学技報, Vol. 117, No. 58, ED2017-20, pp. 29-32, 2017年5月.

[49]古木崇裕,太田雅,石井佑弥,福田光男: "ボウタイ型金属導波路を用いたプラズモニック保持回路の開発"(SDM2017-15), 電子情報通信学会電子デバイス研究会,名古屋大学VBL, 名古屋市,愛知県,2017年5月25日.信学技報, Vol. 117, No. 58, ED2017-21, pp. 33-37, 2017年5月.

[48]中山昂太郎,住村あさひ,外岡悠汰,太田雅,石井佑弥,福田光男: "表面プラズモンポラリトンを用いた合分波器および信号反転器の開発"(SDM2017-16), 電子情報通信学会電子デバイス研究会,名古屋大学VBL, 名古屋市,愛知県,2017年5月25日.信学技報, Vol. 117, No. 58, ED2017-22, pp. 39-44, 2017年5月.

[47]石井佑弥, 大森啓翔, 里園翔太, 西村誠一郎, 福田光男, “発光性サブミクロンファイバの光導波性評価と電極形成” (17p-416-5), 第64回応用物理学会春季学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市,神奈川県, 2017年3月17日.

[46]太田雅, 古木崇裕, 中山昂太郎, 渡邊領, 住村あさひ, 石井佑弥, 福田光男, “ハイブリッドプラズモニック導波路内の2モード干渉を用いた表面プラズモン励起および散乱構造” (14a-F202-2), 第64回応用物理学会春季学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市,神奈川県, 2017年3月14日.

[45]古木崇裕, 太田雅, 石井佑弥, 福田光男, “ボウタイ型金属導波路を用いたプラズモニック保持構造” (14a-F202-3), 第64回応用物理学会春季学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市,神奈川県, 2017年3月14日.

[44]樋口竣一, 伊藤基, 石井佑弥, 福田 光男, “自由キャリア吸収を用いた電気-プラズモン変調器” (14a-F202-4), 第64回応用物理学会春季学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市,神奈川県, 2017年3月14日.

[43]延島大樹, 石井佑弥, 酒井平祐, 吉田学, 植村聖, “エレクトロスピニング法で紡糸したポリマ圧電ファイバ不織布の堆積条件と圧電的性質の関係” (16p-416-13), 第64回応用物理学会春季学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市,神奈川県, 2017年3月16日.

[42]河原弘侍, 加藤亮, 石井佑弥, 服部敏明, “アニオン認識クロモフォアをドープしたポリマーナノファイバーの作製と特性評価” (1E07), 第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会, 豊橋技術科学大学,豊橋市,愛知県, 2016年11月5日.

[41]延島大樹,石井佑弥,酒井平祐,吉田学,植村聖, “エレクトロスピニング法で作製した高分子ファイバマットが示す 圧電的性質の温度特性”, 2016年第77回応用物理学会秋季学術講演会, 朱雀メッセ, 新潟市, 新潟県, 2016年9月14日.

[40]加藤亮,石井佑弥, “高分子ナノファイバーを用いたガス状有害化学物質の検出” (P3212), 日本分析化学会第65年会, 北海道大学,札幌市,北海道, 2016年9月16日.

[39]太田雅, 住村あさひ, 渡邊領, 古木崇裕, 中山昂太郎, 石井佑弥, 福田光男, “表面プラズモンの多モード干渉を用いた全光論理演算回路” (Vol. 116, No. 181, ED2016-41, pp. 61-64), 電子情報通信学会, 電子デバイス研究会, 機械振興会館, 東京都, 2016年8月10日.

[38]石井佑弥,里園翔太,大森啓翔,福田光男: “ポリビニルカルバゾールサブミクロンファイバの光導波特性評価” (21a-W351-2), 第63回応用物理学会春季学術講演会, 東京工業大学,東京都, 2016年3月19-22日.

[37]太田雅,住村あさひ,福原誠史,伊藤基,石井佑弥,福田光男: “多モード干渉を用いたプラズモニック論理演算回路” (20a-S622-11), 第63回応用物理学会春季学術講演会, 東京工業大学,東京都, 2016年3月19-22日.

[36]住村あさひ,中山昂太郎,太田雅,福原誠史,石井佑弥,福田光男: “多モード干渉を用いた表面プラズモン合分波器” (20a-S622-10), 第63回応用物理学会春季学術講演会, 東京工業大学,東京都, 2016年3月19-22日.

[35]延島大樹, 石井佑弥, 酒井平祐, 吉田学, 植村聖: “エレクトロスピニング法で作製した不織ファイバー膜の圧電的挙動の発現” (21p-W351-8) 第63回応用物理学会春季学術講演会, 東京工業大学,東京都, 2016年3月19-22日.

[34]石井佑弥,延島大樹,植村聖,酒井平祐,福田光男: "圧電的挙動を示すポリ乳酸サブミクロンファイバーの光伝播損失評価" (14a-2A-10),2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会, 名古屋国際会議場,名古屋市, 愛知県, 2015年9月13-16日.

[33]福原 誠史, 武田 愛弓, 相原 卓磨, 石井 佑弥, 福田 光男:"表面プラズモン導波路における光信号 - 電気バイアス同時 伝達可能性の検討"(15p-2G-5),2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会, 名古屋国際会議場,名古屋市, 愛知県, 2015年9月13-16日.

[32]眞野毅大, 福原誠史, 石井佑弥,福田光男: "LiNbO3を用いた表面プラズモン変調器の検討" (O4-3),平成27年度 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,名古屋工業大学,名古屋市, 愛知県, 2015年9月28-29日.

[31]河原弘侍,加藤亮,石井佑弥,服部敏明: “ナノファイバーを利用した新規アニオンセンシングシステムの開発” (M1007Y), 日本分析化学会第64年会, 九州大学伊都キャンパス,福岡県, 2015年9月9日-11日

[30]里園翔太,石井佑弥,上ノ瀬亮平,福田光男: "ポリビニルカルバゾールナノファイバー の作製と光導波"(13a-D4-1),2015年 第62回応用物理学会春季学術講演会, 東海大学湘南キャンパス,平塚市, 神奈川県, 2015年3月11-14日.

[29]上ノ瀬亮平,石井佑弥,里園翔太,福田光男: "高分子ナノファイバー中における光伝搬損失要因", 電子情報通信学会(ソサイエティ大会),徳島大学,徳島市,2014年9月23日~26日,エレクトロニクス講演論文集2,C-13-5,p.93 

[28]延島大樹,石井佑弥,酒井平祐,植村聖: "エレクトロスピニング法で作製した ポリ乳酸ファイバー膜が有する圧電的挙動の解析"(11a-D4-7),2015年 第62回応 用物理学会春季学術講演会, 東海大学湘南キャンパス,平塚市, 神奈川県, 2015年3月11-14日.

[27]酒井平祐,石井佑弥,延島大樹,村田英幸,植村聖,“大面積感圧センサーシートの開発”,信学技報, Vol.115, No.163, pp.1-4, 電子情報通信学会有機エレクトロニクス研究会(OME),富山大学,富山市,富山県,2015年7月 (招待講演)

[26]延島大樹,石井佑弥,酒井平祐,植村聖: "エレクトロスピニング法で製膜したポリ乳酸ファイバーの電気特性の圧力応答"(17p-A3-7), 2014年 第75回応用物理学会秋季学術講演会, 北海道大学札幌キャンパス,札幌市, 北海道, 2014年9月17-20日.

[25]武田愛弓,相原卓磨,福原誠史,石井佑弥,福田 光男: "ナノスリットを有するショットキー型表面プラズモン検出器の感度向上", 2014年 電気学会 マイクロマシン・センサシステム研究会, 東京大学 生産技術研究所,東京都,2014年5月27日~28日,MSS-144-009.

[24]太田雅,福原誠史,酒井宏基,相原卓磨,石井佑弥,福田光男: "検出器構造を有する低損失表面プラズモン導波路", 2014年 電気学会 マイクロマシン・センサシステム研究会, 東京大学 生産技術研究所,東京都,2014年5月27日~28日,MSS-144-010.

[23]酒井宏基,相原卓磨,武田愛弓,福原誠史,太田雅,木村優,石井佑弥,福田光男: "導波路を伝搬した表面プラズモン信号によるMOSFETの直流および交流動作", 電子情報通信学会(電子デバイス研究会),名古屋大学,名古屋市,2014年5月28日~29日,Vol. 114,56,pp. 51-54.

[22]福原誠史,太田雅,相原卓磨,酒井宏基,木村優,武田愛弓,石井佑弥,福田光男: "表面プラズモン導波路の電気的分離と光信号伝達の検討", 電子情報通信学会(ソサイエティ大会),徳島大学,徳島市,2014年9月23日~26日,エレクトロニクス講演論文集1,C-3-12,p.109 

[21]高見彩汰, 石山武, 石井佑弥: "食品中に存在する微生物の光検出装置の開発"(19p-A24-12), 第75回応用物理学会秋季学術講演会, 札幌, 北海道, 9月17-20日, 2014.

[20]森島聖, 中川周平, 石山武, 石井佑弥: "金属触媒を用いないシリコンナノワイヤの硫黄支援成長"(18p-A6-10), 第75回応用物理学会秋季学術講演会, 札幌, 北海道, 日本, 9月17-20日, 2014.

[19]太田雅,福原誠史,住村あさひ,伊藤基,相原卓磨,石井佑弥,福田光男: "多モード干渉を利用した表面プラズモンポラリトン交差導波路"(12a-A10-11),2015年 第62回応用物理学会春季学術講演会, 東海大学湘南キャンパス,平塚市, 神奈川県, 2015年3月11-14日.

[18]酒井宏基,岡久真也,相原卓磨,福原誠史,石井佑弥,福田光男: "表面プラズモンを 介した光ビート信号による電子回路の動作"(13a-A12-1),2015年 第62回応用物理学会春季学術講演会, 東海大学湘南キャンパス, 平塚市, 神奈川県,2015年3月11-14日.

[17]石井佑弥,上ノ瀬亮平,福田光男 ; "高分子ナノファイバーの光伝播損失評価", 2013年 第74回応用物理学会秋季学術講演会, 同志社大学京田辺キャンパス,京田辺市, 京都府, 2013年9月16~20日, 17a-C5-2.

[16]石井佑弥,里園翔太,上ノ瀬亮平,福田光男: "高分子ナノファイバーの光伝播損失評価と損失原因に関する考察" , 2014年 第61回応用物理学会春季学術講演会, 青山学院大学相模原キャンパス, 相模原市, 神奈川県, 2014年3月17~20日, 17a-E8-6.

[15]上ノ瀬亮平, 石井佑弥, 相原卓磨, 武田愛弓, 福田光男: "表面プラズモンで励起した有機色素含有高分子ナノファイバーの発光特性評価", 2013年 秋季 第74回応用物理学会学術講演会, 同志社大学京田辺キャンパス, 京田辺市, 京都府,2013年9月17日~20日, 17a-C5-3.

[14]相原卓磨, 武田愛弓, 福原誠史, 石井佑弥. 福田光男: "表面プラズモン検出器とMOSFETのモノリシック集積化" 2013年 第74回応用物理学会秋季学術講演会, 同志社大学京田辺キャンパス,京田辺市, 京都府, 2013年9月16~20日,19a-C14-5.

[13]藤井努, 石山武, 石井佑弥, 福田光男: "Si基板上に成長したZnOナノワイヤの発光特性", 2013年 第74回応用物理学会秋季学術講演会, 同志社大学, 京田辺市, 京都府, 2013年9月16日~20日, 18p-D3-6.

[12]相原卓磨, 武田愛弓, 福原誠史, 石井 佑弥, 福田光男: "表面プラズモン検出器-MOSFET集積回路における静的および動的特性" , 電子情報通信学会(レーザ・量子エレクトロニクス研究会), 同志社大学, 烏丸キャンパス, 2014年1月23日, pp.303-306.

[11]相原卓磨, 福原誠史, 中川恭平, 石井佑弥, 福田光男: "表面プラズモンのコヒーレンス性の伝搬特性", 2012年 秋季 第73回応用物理学会学術講演会, 愛媛大学, 松山市, 2012年9月11日~14日, 14a-F8-5.

[10]早川智哉, 喜田啓裕, 石井佑弥, 石山武, 福田光男: "光吸収スペクトルを利用した植物試料中水分量の非破壊測定", 日本生物環境工学会 2012年東京大会, 東京大学農学部, 2012年9月4~7日, P19.

[9]田島洸, 源田恒明, 石井佑弥, 石山武, 福田光男: "近赤外光を用いた食品および生体内の異物の検出", 平成24年度 電気関係学会 東海支部連合大会, 豊橋技術科学大学, 豊橋市, 2012年9月24~25日, Po2-12.

[8]喜田啓裕, 早川智哉, 中根賢, 石井佑弥, 齊戸美弘, 福田光男: "光吸収による植物中に含まれるアントシアニンの検出", 平成24年度 電気関係学会 東海支部連合大会, 豊橋技術科学大学, 豊橋市, 2012年9月24~25日, Po2-13.

[7]石井佑弥, 村田英幸, “共役系高分子ナノファイバー束における自己吸収の影響” 平成23年度繊維学会年次大会, 67 (2011年6月)

[6]石井佑弥, 酒井平祐, 古川行夫, 村田英幸, “一軸配向した共役系高分子ナノファイバーの物性評価”平成23年度繊維学会年次大会, 320 (2011年6月)

[5]石井佑弥, 酒井平祐, 古川行夫, 村田英幸, “一軸配向したシングルサブミクロン共役系高分子ファイバーの物性評価” 第58回応用物理学関係連合講演会, 27p-CD-1 (2011年3月)

[4]石井佑弥, Mariano Campoy-Quiles, 酒井平祐,村田英幸, “一軸配向したシングルサブミクロン共役系高分子ファイバーの電気伝導性評価” (口頭発表) 第56回応用物理学関係連合講演会, 1a-w-11 (2009年4月) (査読なし) (講演奨励賞受賞記念講演)

[3]石井佑弥, Mariano Campoy-Quiles,酒井平祐,村田英幸,“本数制御した一軸配向サブミクロンファイバーの作製および評価” 第69回応用物理学会学術講演会, 3p-ZT-13, 中部大学, 愛知県, 2008年9月 (講演奨励賞受賞)

[2]石井佑弥, 酒井平祐, 村田英幸,“コレクター切替式エレクトロスピニング法により本数制御した一軸配向サブミクロンファイバーの作成” 第61回繊維機械学会年次大会, P-07, 大阪科学技術センター, 大阪府, 2008年5月 (ベストポスター発表賞受賞)

[1]石井佑弥, 酒井平祐, 村田英幸,“エレクトロスピニング法を用いた共役系高分子のダイレクトパターニング” 平成19年度北陸地区講演会と研究発表会, A16, 金沢大学, 石川県, 2007年11月