入試案内

Entrance Examination

大学院生募集

先端ファイブロ科学専攻は大学院独立専攻のため学部組織がありません。そのため、学内外さらに国外から広く大学院生を募集しています。本専攻では本学が長年蓄積してきた繊維の知識や技術を基盤として、テキスタイルをキーワードに材料研究から成形および加工、物性評価から感性評価、さらにはスマートテキスタイルへの応用まで幅広く教育研究を行っています。先端ファイブロ科学専攻で一緒に学んで、世界に羽ばたきませんか?

2023年度実施の博士前期課程(修士)の大学院入試から「自己推薦入試」を開始します。また、外国語(英語)の筆記試験に代えてTOEICのスコアを採用します。これによりあなたが既に受験したTOEICスコアを大学院入試に活かすことができます。詳しくは大学院入試説明会で。

大学院入試説明会
随時開催

先端ファイブロ科学専攻の大学院入試説明会はオンライン(Webex)にて随時開催しています。先端ファイブロ科学専攻ってどんなところだろう?話を聞いてみたいなという方は下記リンク先のフォームよりお申込ください。

お申し込みはこちら

TOEICについて

令和5年度(2023年度)に実施する博士前期(修士)課程入試より、外国語(英語)筆記試験からTOEICのスコアを採用することになりました。TOEICスコアの有効期限は、TOEICの受験日(公式認定証に明記されている年月日)が、受験しようとする入学試験の出願期間の最終日から遡って2年以内です。

TOEICウェブサイト

大学院入試日程

詳細は京都工芸繊維大学公式サイトで公開されている「募集要項」をご確認ください。
出願書類も大学公式サイトからダウンロードいただけます。

募集要項・出願書類ダウンロード【大学院入試】

大学院入試最新情報ページ【大学院入試】

令和6年10月入学
入学試験日程

選抜種別 願書受付期間 試験実施日 合格発表
一般/社会人/外国人留学生 6月20日(木)~ 6月27日(木) 8月20日(火) 9月4日(水)

令和7年4月入学
入学試験日程

選抜種別 願書受付期間 試験実施日 合格発表
一般 第Ⅰ期 6月20日(木)~6月27日(木) 8月20日(火) 9月4日(水)
第Ⅱ期 9月10日(火)~9月17日(火) 10月12日(土) 10月16日(水)
第Ⅲ期 11月5日(火)~11月12日(火) 12月7日(土) 12月18日(水)
社会人 第Ⅰ期 6月20日(木)~6月27日(木) 8月20日(火) 9月4日(水)
第Ⅱ期 11月5日(火)~11月12日(火) 12月7日(土) 12月18日(水)
外国人留学生 11月5日(火)~11月12日(火) 12月7日(土) 12月18日(水)

令和7年4月入学
推薦入学試験日程

選抜種別 願書受付期間 試験実施日 合格発表
自己推薦 5月7日(火)~ 5月13日(月) 6月1日(土) 6月12日(水)
高専専攻科修了見込者 5月7日(火)~ 5月13日(月) 6月1日(土) 6月12日(水)
大学卒業見込者 5月7日(火)~ 5月13日(月) 6月1日(土) 6月12日(水)
3×3特別入試 5月7日(火)~ 5月13日(月) 6月1日(土) 6月12日(水)

令和6年10月入学
入学試験日程

選抜種別 願書受付期間 試験実施日 合格発表
一般/社会人/外国人留学生 6月20日(木)~6月27日(木) 8月22日(木) 9月4日(水)

令和7年4月入学
入学試験日程

選抜種別 願書受付期間 試験実施日 合格発表
一般/社会人 第Ⅰ期 6月20日(木)~6月27日(木) 8月22日(木) 9月4日(水)
第Ⅱ期 11月5日(火)~11月12日(火) 12月7日(土) 12月18日(水)
外国人留学生 11月5日(火)~11月12日(火) 12月7日(土) 12月18日(水)

FAQ

大学院入試Q&A

  • Q. 募集要項や願書はどのようにして入手できますか?
  • A. 修士課程、博士課程ともに募集要項・出願書類は本学の「入試情報サイト」からダウンロードできます。また、「インターネット出願システム」を使って出願できます。

  • Q. 他専攻を同時に受験することができますか?
  • A. 入学試験は同一の日程で行われるため、同時に他専攻を受験することはできません。

  • Q. 大学院入試の前に説明会などありますか?
  • A. はい、当専攻では入試説明会とラボツアーを実施しています。また、オンラインでの個別説明会も随時受付・実施しています。当専攻ホームページよりご確認・お申込みください。

  • Q. 筆記試験はありますか?
  • A. 2023年度実施の大学院入試から博士前期(修士)課程のすべての入試方式でTOEICのスコアを採用します。TOEICのスコアは、受験日(公式認定証に明記されている年月日)が、受験しようとする入学試験の出願期間の最終日から遡って2年以内のものが有効です。したがって、事前に受験したTOEICのスコアを本入試に活用することができ、試験日は口述試験に集中することができます。博士後期(博士)課程の入試は従来通り英語の筆記試験があります。

  • Q. 口述試験ではどんなことを聞かれますか?
  • A. 志望分野及び関連分野の専門的学力等の内容について質問します。外国人については、日本語による試問を含みます。また、志望する研究分野をしぼり易くするために、事前に本専攻が実施している入試説明会およびラボツアーに参加することをおすすめしています。

  • Q. どの入試種別が合格しやすいですか?
  • A. 入試の時期と試験の方法が異なるので、どれが合格しやすいということはありません。しかし、推薦入試の時期が最も早いので、入試の機会が増えるという点から受験を考えている方には、まずは推薦入試の受験をお勧めしています。また、推薦入試の受験結果は、一般入試の受験結果に影響を与えません。

  • Q. 専門分野外からの合格は難しいですか?
  • A. 本専攻では出身大学や所属学部等での分野に捉われず、様々なバックグラウンドの学生を受け入れています。本専攻で最先端な繊維材料やスマートテキスタイルなどについて学び、社会に役立ちたいと思う意欲的な学生さんの受験をお待ちしています。

  • Q. 推薦入試で合格後に他の大学院を受験できますか?
  • A. できません。募集要項に明記されているとおり、3×3特別入試・大学卒業見込者・高専専攻科修了見込者・自己推薦のいずれの推薦入試においても、合格した場合には入学を確約できる方の受験をお願いしています。

  • Q. 推薦入試を受験するメリットは何ですか?
  • A. 早い時期(例年6月中)に合格発表されるので、卒業研究や大学院に向けての勉強に集中できます。

  • Q. 自己推薦特別入試では自己推薦書に何を書けばよいですか?
  • A. 本専攻が展開する研究分野に対してのあなたの適性や長所等の自己アピールを書いてください。

  • Q. 入試出願にあたって、希望指導教員への事前相談は必要ですか?
  • A. はい、基本的に必要です。受験申込時に配属希望研究室(教員)の事前記入用紙を提出してもらうため、事前にアポを取る、または説明会・ラボツアー等に参加し、希望指導教員に事前相談することをおすすめしています。

  • Q. 配属研究室はどのように決まりますか?
  • A. 受験申込時に配属希望研究室(教員)の事前記入用紙を提出してもらいます。また口頭試験時に配属希望研究室(教員)を質問します。研究室により配属(受入)定員数が異なる場合があります。配属希望者数が定員を上回った場合、希望する研究室に配属されない可能性があります。

  • Q. 配属研究室はどのように選んだらよいですか?
  • A. まだやりたいことが決まっていない人は、興味のある研究室を訪問してその研究室の研究内容や雰囲気を実際に感じてみてください。研究室訪問を希望する方は教員と直接コンタクトを取るか、専攻の事務室にご連絡ください。教員と事務室の連絡先は専攻ホームページをご覧ください。また、当専攻ホームページよりオンライン説明会を申し込むこともできます。

  • Q. これまでの修了生の主な就職先はどこですか?
  • A. 「就職・進路情報」ページをご参照ください。

  • Q. 京都工芸繊維大学以外の出身校の割合は多いですか?
  • A. その年によって受験者数の割合は変わります。また、WE-TEAM国際プログラムをはじめとして、短期交換留学生も多く受け入れていますので、出身大学等は多様になります。

    【参考】2021年度、2022年度の出身大学別グラフ

アドミッション
ポリシー

アドミッションポリシー(入学者の受け入れ方針)については次のとおり定めています。

人材育成の目標

テキスタイルサイエンス・エンジニアリングを学ぶことにより、人と環境に優しいものづくりができ、かつ未知のものに向かって自らの考えでアプローチができる応用力を身につけた人材を育成します。

選抜の方針・ポリシー

知識の習得意欲ならびに課題解決に対しての積極性を求めます。英語力の評価、これまで学んできた専門知識に関する口述試験の評価により、能力・適性を判定します。

求める能力と適性

自然科学に関する基礎学力を備え、自身の研究に閉じこもることなく広く知識を得ようとする深い感性と、問題を発見・解決し、それを論理的に説明する能力があり、研究成果が社会に還元できるよう常に自ら思考し実行する情熱と忍耐力

人材育成の目標

テキスタイルサイエンス・エンジニアリングを基礎とする「人と環境に優しいものづくり」に関わる教育研究活動を通して、自らの力で研究開発目標を設定し、それを具現化するための技術課題を見出し、さらには解決することができる総合力に優れた国際的に通用する人材を育成することを目標としています。

選抜の方針・ポリシー

自然科学に関する基礎学力と研究分野に関する専門的学力、修士論文及び研究計画等に関して行う口述試験と英語の試験により求める能力・適性を判定します。特に、研究成果が社会に還元できるよう常に自ら思考し実行する情熱と忍耐力のある人を求めます。

求める能力と適性

自然科学に関する基礎学力を備え、自身の研究に閉じこもることなく広く知識を得ようとする深い感性と、問題を発見・解決し、それを論理的に説明する能力があり、研究成果が社会に還元できるよう常に自ら思考し実行する情熱と忍耐力のある人を求めます。

お問合せ

先端ファイブロ科学専攻の入試および入試過去問題等については、ファイブロ事務へお問合せください。
Tel: 075-724-7337
e-mail: fibro@kit.ac.jp

大学院入試全般のことについては本学入試課にお問合せください。
Tel: 075-724-7162
e-mail: innyushi@kit.ac.jp

ページの先頭へ